COMPASS guide N

COMPASS guide N

認証番号:306AGBZX00029000

エコー用 超音波プローブ 穿刺ガイド

製品特徴

  • ニードル交換が素早くできる押しやすい丸型パネル
  • ブラケットへ取り付けが容易なニードルアダプター
  • ニードル取り付けと取り外しがしやすいガイドデザイン
  • 挿入方向をわかりやすくするマーキングがついたプローブカバー

営業マンのイチオシポイント

実際に使っていただいているドクターから「ニードルアダプターがプローブに取り付けやすく、ニードルガイドがしっかりはまる」という声をいただいています。検索中に外れることがあってはならない部分なので、そこがイチオシポイントです。また、プローブの挿入方向を間違うことがないよう、カバーに目印が付いているのも良い点だと思います。

どんなことに使われている?

何の目的で使うもの?
医療機関における超音波(エコー)を用いた検査などで、皮膚から体内に針を刺す際に、手ブレを防いで正確な手技を行うために使われるサポート器具です。
検査前の準備など作業が増えることやコストがかかることから、フリーハンドで行うドクターも多いのですが、この器具を使うことで、目視で穿刺するより安全で、合併症を引き起こすリスクを減らすこともできます。
どんなシーンで使うの?
エコー機器を使った生体検査、薬液注入などさまざまなシーンで使われます。一般的にはモニター画面を見ながら針を刺すため、手元が見られないことが多いのですが、このコンパスガイドNをプローブに装着することで手元の針が安定し、狙った位置を確実にとらえることができます。
どんな病気の検査に使うの?
主に腎生検、肝生検といった消化器系の生体検査に使われています。ほかにも中心静脈穿刺(カテーテル)、RFA(ラジオ波焼灼術)、PTCD(胆管ドレナージ)などにも用いられます。メジャーな病気の治療に使うものではありませんが、患者さんの負担軽減や安全に役立つ“縁の下の力持ち”的な器具だと自負しています。

製品構成

1 ニードルガイド
穿刺針の刺入方向をガイドする
2 ゴムバンド
4本入り
3 ニードルアダプター
プローブへの取り付けが簡単でニードル交換がしやすい丸型パネル
4 プローブカバー
挿入方向が分かりやすいマーク付き
5 減菌ゲル

商品情報

製品名
COMPASS guide N
対応ニードルサイズ
14G - 23G, 6Fr - 8.5Fr
備考
減菌ゲルあり
入数
24セット/箱

サイズバリエーション

製品番号
カバーサイズ
10613302
14cm × 90cm
10613502
18cm × 90cm
10612402
14cm ×150cm